
3月24日の15:00からドラゴンクエストⅢジパング外伝の第3章がスタートしました。
3月9日まで約1か月間のイベントで、第3章が最終章となりそうです。
住民の依頼を達成しながら守り神のレベルを上げる
第3章では、第1・2章であった匂玉はなくなり、守り神が出現しました。
守り神は助っ人にも登場し、新たなメガモンスターのキングヒドラ討伐にも有効なので、出来る限り早くレベルを上げておきましょう。
レベル上げは、自宅では難しくマップ上に出現する、イカ大王を倒すのが+50で最も効率がいいです。
その他にも、かぐらやカンダタにアイコンからもバトルなしでポイントを獲得出来ます。
強敵は+10、通常バトルは+4となっていて、ツボからのポイントはありません。
メガモンスター キングヒドラが追加

新たなメガモンスター、キングヒドラが追加されました。
どこでも4つのうち、朝以外は全てキングヒドラに置き換わり、グレイザードやゾーマ、バラモスはなくなりました。
グレイザードをまだ獲得したいユーザーも多く、もしかしたら変更になるかもしれません。
今回も推奨レベル75と高く、フバーハとまもりのたてが必須と言われるほど強敵です。
弱点はジバリアとドルマ、バギ、メラの順です。
バラモスゾンビのほこらが追加
バラモスゾンビのほこらも追加されました。
こちらの弱点は、ドルマ、ジバリアの順です。
王家のレイピアでも、アンコール戦法で簡単に倒せるのでありがたいです。
くさなぎのけん装備ふくびきが追加

くさなぎのけん装備ふくびきが追加されました。
単体510%のジバリア攻撃で、キングヒドラ特攻仕様です。
その他防具にもジバリアダメージの+がつきます。
2月24日のプレイ日記
自宅で第1章をクリアし、守り神を開放しました。
雪が降りそうなくらい寒かったですが、イベント初日ということもあり張り切って1時間以上歩きました。
てんどうししのレベルも6まで上がり、キングヒドラ戦のダメージも増えてきました。
キングヒドラは、どこでもで2戦してこころはCとDでした。
常設のようで、合成に多くのこころが必要になるため、早いところ直Sが出て欲しいのが多くの方の願いでしょう。
常設なら、グレイザードとバラモスもやりたい・・・
2月25日のプレイ日記

張り切ってイベントを進めていますが、ありがたいことに早くもキングヒドラのこころはSをゲットできました。
イベント関連はそろそろ目途がたってきたので、グレイザードのSだけなんとかゲットしたいです。
2月28日のプレイ日記
土日はウォーキングが出来なかったため、今日は1時間以上頑張りました。
だいぶ暖かくなってきて、少し汗ばんでいたように感じます。
てんどうししのレベルも13まで上がってきましたが、たまごをマックスにするのはやや厳しそうです。
3月1日のプレイ日記
今日はあいにくの雨で、ウォーキングが出来ず、てんどうししがほとんど進みませんでした。
ほこらもルーラ登録できず、一度だけキングヒドラのメガモンをしましたが、安定のDでした。
マイレージのチケットで、くさなぎのけん装備ふくびきを回し、スラミチ出たのですが、残念ながら防具でした。
3月2日のプレイ日記
今日もウォーキングが出来ず、仕事で少し遠出したので、その時にスマホを反対向けにして置いておいたほこらの回収や、イベントのポイント稼ぎが少し進んだくらいです。
3月4日のプレイ日記
3日連続でウォーキングが出来なかったため、ししおどしのたまご超は諦めました・・・
3月5日のプレイ日記
あくま神官の千里行をようやく8,000ポイント貯めたのですが、肝心のこころのSを持っていませんでした・・・
ひらすら狩っていますが、ほとんどこころも落ちない厳しい現状です。
3月6日のプレイ日記
今日は、過去類を見ないぐらいドラクエウォークがち日でした。
グリザードのSをもっていないと会社のウォーカー仲間(先輩)に話したところ、付き合ってくれて連戦から直Sゲットに繋がりました。
ダメージ減がないと一人では勝てないため、ホントに助かりました。
50戦以上やって、直Sなしの合成でも届かないという引きの悪さでしたが、今日の7戦目でSをゲットすることが出来ました。
また、今回のイベントでししおどしのポイントも一気にレベル26まで到達し、たまごの超が取れそうです。
3月7日のプレイ日記
ししおどしも無事にレベル27に到達しました。
ボーナスステージでは、ジャックポットも出てありがたかったです。
明日のスマートウォークが楽しみですね!
9日の15時まではひたすらレベリングといったところです。
コメント