
3月1日の10時からアローラ―シーズンがスタートしました。
約3か月間のシーズンとなっています。

特徴や得点は上記の通りです。
アローラへようこそイベントがスタート

同時にアローラへようこそイベントがスタートしました。
3月9日20:00までの開催となります。
発生するボーナスは以下の通りです。
- 第7世代のポケモンが実装(色違いも同時実装)
- コレクションチャレンジ
- 野生ポケモンが変化
- 限定のフィールドリサーチ
- レイドボスが変化
新たに実装されるポケモンは22種類となります。
レイドボスには、カプコケコ、イワンコが新たに実装され、メガモンスターはフシギバナに変更されます。
3月1日の日記
自宅から新しいポケモンが捕まえられるのは嬉しいですね。
ただ、今日はタイミングが中々合わず、レイドバトルが1度も出来ませんでした。
3月2日の日記
レイドバトル1日2回が3カ月も延長になりましたが、今日もコマゾウ1回と残念なポケ活でした。
自宅からジムが届くのに甘えて、他ではやる気がないのも原因だと思います。
ポケモンは、やや変わり映えしてきているので出てきているものは、全て捕まえれています。
対戦もシーズンリセットされましたが、こちらは保育園児の息子の役割なのでおまかせです。
3月4日の日記
レイドのタイミングが合わず、中々出来ません。
今日はジムにも入りそびれたので、明日はどこかでジムバトルをしないと50コインもゲットできません。
ちょっとポケ活がかなり停滞気味です。
3月6日の日記
やっぱりお休みの日は、色々とポケ活が出来て楽しいです。
レイドバトル、リモートレイド、ジムバトルに加えて、通常のポケモン狩りがやはり一番楽しいです。
色違いなど新しい発見はありませんが、着実に積み重ねていきたいですね。
3月7日の日記

ようやくイベント報酬をゲットできました。
リモートレイドでカプコケコもゲットできましたが、通常のレイドパスを2枚毎日使い切るのは本当に大変です。
コメント